(画像:BIGLOBE自動バックアップ http://aosbox.biglobe.ne.jp/anshin/)
自分のPCにあるデータを容量を気にせず、何でもバックアップとれたら便利だと思いませんか?
DropBoxやGoogleドライブなどのサービスもありますが、どれも容量制限があります。
先日、bitcasaが無制限ストレージサービスを終了したころともあり、身近に無制限とうたうサービスが少なくなってきました。
そんな中、ビッグローブ株式会社(BIGLOBE)は30日、PCに保存された写真や動画などのデータを、クラウド上に容量無制限で自動バックアップするサービス「BIGLOBEあんしんバックアップ(容量無制限 AOSBOX)」を開始しました。
料金は月額500円(税別)。対応OSはWindows 8.1/8/7/Vista/XP。
1契約(1つのBIGLOBE ID)につき、1台のWindows PCについて、内蔵HDDのデータをクラウド上に定期的に自動バックアップするサービス(外付けHDDはバックアップ対象外)です。
バックアップの対象となる内蔵HDDと同容量のデータ保管領域をクラウド上に割り当てるため、ユーザーは容量を気にすることなくデータをバックアップできます。
クラウド上に保存されたデータのうち、写真データはPCだけでなくAndroid端末やiOS端末からも閲覧が可能です。
データは最大10世代前までさかのぼって復元が可能で、クラウド上には256ビットAES暗号技術で保存されます。
詳しくはこちらを参照ください。
BIGLOBEあんしんバックアップ(容量無制限 AOSBOX)
http://aosbox.biglobe.ne.jp/anshin/