株式会社アオアクア様のご紹介
ティースリー
本日はお忙しいところお時間いただきありがとうございいます。インタビューの前に貴社の事業内容についてお伺いできますか?
主に訪問介護と居宅介護支援を行っています。他にも最近は福祉用具支援も行っています。全て在宅サービスになりますね。私はその中で本部長として全体を見ながら今でも現場に出て直接利用者様と触れ合うこともありますね。
株式会社アオアクア様
ティースリー
導入前の情シス状況について教えて下さい。
元々は役員がIT周りが得意でPCのセッティングやHPの簡単な作成をになっていました。ただ人が増えていく中で時間が取れなくなってきたので、外部に頼んでいました。
株式会社アオアクア様
ティースリー
そのような状況下で弊社のサービスを導入するきっかけを教えて下さい。
お願いしていた会社に満足しておらず、その時にちょうどティースリーさんと出会いました。丁寧な対応と細かい相談にもいやな顔せずに(笑)、乗ってくれたのが好印象でお願いすることにしました。
株式会社アオアクア様
ティースリー
導入してよかったところを教えていただますか。
やはり社内の人間の負担が減ったのは大きいですね。
例えば印刷ひとつとってもカラーになってしまうのをモノクロに直すといった細かい作業でもいちいち社内の人間に声をかけて解決していたのを電話一本でリモートで解決してくれたり、恒久対策を教えてくれるのはありがたいです。
それに加えてなにか導入したい考えたときにすぐに声をかけれて情報収集と提供をしてくれるのもありがたいですね。
株式会社アオアクア様

ティースリー
ティースリーの契約を継続していただいている理由を教えていただけますか?
やはりお付き合いも長くなってきて、弊社の人間以上に詳しいので安心してお願いできるところですかね。
後はやはり気軽に相談できるところと
株式会社アオアクア様
ティースリー
ティースリーに改善してほしいところを教えて下さい。
仕方ないといえば仕方ないのですが、やはりティースリーさんも大きくなってきた中で、昔の深くて濃い関係やサービスが薄くなってきたと感じることもあるので、これから大きくなっていっても濃いサービスを維持してくれると弊社としては嬉しいですね。
株式会社アオアクア様
ティースリー
現在IT周りで課題に感じていることは何でしょうか。
あればすぐにティースリーさんに投げてたりするので(笑)あまりないですが、ティースリーがいてもお願いしている以外のシステムが大変で、仕事上必要になる電話をすぐとれるように導入している電話システムや、Pマーク取得のために導入したシステムがあったりして、その部分に詳しい人間が社内にいないのは課題だと感じていますね。
株式会社アオアクア様
ティースリー
IT周りでお悩みの方へ一言いただけますでしょうか。
中小企業は少人数のうちは一人で何とかなる場面もありますが、やはり企業が成長してくると回らなくなってきてトラブルも発生することもあるのでアウトソーシングするのは良いと思います。
実際に周りの起業している人間に話をしたこともあります。それがティースリーさんにつながった訳ではないですが(笑)それでも優秀なエンジニアを採用するよりも価格を抑えながら広く抑えてくれるサービスなんで良いと思いますね!
株式会社アオアクア様
ティースリー
本日はインタビューにお答えいただきありがとうございました!